ガラス絵 「大正の花(ぼたん雪) 祖母若き日」 2015年完成 東あゆみ作 記念作品
動画も製作しました。
Youtube 検索「ガラス絵東あゆみ ぼたん雪https://youtu.be/KplK7GEwRH4
facebookにも製作過程の想いなどを記載しています。検索「ガラス絵&ビスクドール作家 東あゆみ」
祖母の若き日を描きました。平和を祈りながら。
【敗戦の 色濃くなりし 十九年
夫(つま)召されゆきぬ ぼたん雪降る】
祖母(102歳)詠 2015年
今から71年前、祖父が、硫黄島へ向かって旅立った日。
その日は、ぼたん雪が降っていました。
「ぼたん雪は、地に着くと、パッと消えてしまうのよ。
まるでお父さん(夫)の運命を占うかのように」
召集令状が来た翌日、おばあちゃんは、祖父の突然の出兵を知らされ、おはぎを作って急いで駅へ向かいました。
「あの時は一生懸命、駅に行ったねぇ~。利休の下駄の歯が折れてねぇ」
間に合わないかもしれない…
4歳の娘を背負い、お腹には7か月の子がいる身重の体で…
祖父は「内地だから大丈夫」と言い残し、おはぎを食べ、すぐに旅立って行ったそうです。
太平洋戦争末期、空爆が危険な為、見送る人はおばあちゃんたちだけでした。寂しい出兵でした。時間も無く、とても慌ただしかったので知らない人たちも多かったことでしょう。
ぼたん雪が降る冬の寒い日…雪ってなんだか物悲しい…。
偶然、この時も季節外れのぼたん雪が降りました。だからこの作品にもぼたん雪を降らせました。【ガラス絵 無念のパラグライダー(叔父若き日)東あゆみ 】
今は戦後71年。
71年前の昔は、こんなことがありました。
その時の想いを今ここに。
#ガラス絵 大正の花( 294×420㎜)
ガラス絵 「大正の花(ぼたん雪) 祖母若き日」 2015年完成 東あゆみ作 記念作品
動画も製作しました。
Youtube 検索「ガラス絵東あゆみ ぼたん雪
facebookにも製作過程の想いなどを記載しています。検索「ガラス絵&ビスクドール作家 東あゆみ」
祖母の若き日を描きました。平和を祈りながら。
【敗戦の 色濃くなりし 十九年
夫(つま)召されゆきぬ ぼたん雪降る】
祖母(102歳)詠 2015年
今から71年前、祖父が、硫黄島へ向かって旅立った日。
その日は、ぼたん雪が降っていました。
「ぼたん雪は、地に着くと、パッと消えてしまうのよ。
まるでお父さん(夫)の運命を占うかのように」
召集令状が来た翌日、おばあちゃんは、祖父の突然の出兵を知らされ、おはぎを作って急いで駅へ向かいました。
「あの時は一生懸命、駅に行ったねぇ~。利休の下駄の歯が折れてねぇ」
間に合わないかもしれない…
4歳の娘を背負い、お腹には7か月の子がいる身重の体で…
祖父は「内地だから大丈夫」と言い残し、おはぎを食べ、すぐに旅立って行ったそうです。
太平洋戦争末期、空爆が危険な為、見送る人はおばあちゃんたちだけでした。寂しい出兵でした。時間も無く、とても慌ただしかったので知らない人たちも多かったことでしょう。
ぼたん雪が降る冬の寒い日…雪ってなんだか物悲しい…。
偶然、この時も季節外れのぼたん雪が降りました。だからこの作品にもぼたん雪を降らせました。【ガラス絵 無念のパラグライダー(叔父若き日)東あゆみ 】
今は戦後71年。
71年前の昔は、こんなことがありました。
その時の想いを今ここに。
#ガラス絵 大正の花( 294×420㎜)