ダイアモンドアート
【ダイヤモンドアート】とは、ダイヤモンドカットされたレジンや樹脂製の小さなビーズを1粒ずつ張り付けて絵を完成させる手法です。
スワロフスキーに比べるとお手軽に楽しめるキラキラデコレーションの手法として人気があります!ワンサイズのビーズなので近くで見ると荒めですが、離れたところから、特に光が当たるととても華やかできれいです☆...写真でうまく伝えられないのが残念です(><)・・・
現在は、身近なインテリアとして楽しんでいただけるコースターをはじめ、ブックマークや名刺ケース(※準備中)などを販売しています。
特にコースターは食卓や会社のデスク、パーティでも置いておくだけで素敵なワンポイントインテリアになると好評です☆
一個だけでも目を引きますが、シリーズでテーブルにある方が断然魅力があるのであえてセットで販売しています!
是非ご家族で、パーティで、職場のお友だち同士で楽しんでください❤
使わなくてもインテリアになるので、我が家では常にテーブルに置いてあります(^^)
プレゼントとしてもおすすめです♪
※商用利用許可取得済み
キラキラのものが好きでクリスタルデコレーション資格を取ったけれど、スワロフスキーは高価すぎて・・・・
そんな中「ダイアモンドアート」に出会い、制作を楽しむようになりました♪
初めは友人知人へのプレゼントとして製作していましたが、好評で販売を勧められので出品を始めました。
[全 21作品]
感想・コメントはまだありません