日本の伝統工芸を継承”絞り染め”の技法で染めております。
京都絞り染め職人の田端です。
京都には千数百年に及ぶ絞り染めの伝統があります。
その伝統技術は今も受け継がれ京都ならではの高度な技によって人の手でしか生み出せない味と温もりと美しさのある絞り染めをお届けしております。
[全 28作品]
[全 370件]
いつもながら素敵な色合いの作品です。実は素敵すぎて使えない…と思う事しばしば。並べて眺めるのも心地よい時間です。
この色合いに一目惚れしました。早速送っていただきありがとうございます。きれいで、使うのがもったいないような…
レビューが遅くなりまして申し訳ありません。こちらの手ぬぐいは美しいのはもちろん、使うほどに柔らかくなり肌触りが良くなるので何度も購入させてもらっています。手染めによる染めむらはその手ぬぐいの個性と思っていますが、今回お得にたくさん購入出来嬉しいです。いつもながらおまけを越えたおまけをありがとうございます。
今回は優しい色合いですね。季節問わずどんなシーンにも合わせやすいと思います。いつもありがとうございます。
少し落ち着いた色合いのブルーとピンクのお品を送っていただきました。どちらもこの季節にぴったりです。ありがとうございました。
箱を開けた途端、優しい色合いが目に飛び込んできました。 ため息が出るほど素敵です。 白地の麻の葉模様の手ぬぐいもありがとうございました。 これから楽しみにしています。
先日届きました。今回の手ぬぐいはどれも明るい色使いが素敵ですね。手ぬぐいも一期一会、買い逃した時は悔しいので早めにお願いしました。いつも迅速に発送ありがとうございます。
京都絞り染めの知多木綿手ぬぐい/躑躅色×柳煤竹
今回も素敵な手ぬぐいですね。早速水通ししてお出かけの時に持って行こうと思ってます。使い込んで生地がホワホワになるのが楽しみです。いつもありがとうございます。