私たち「むらたや」は1890年(明治23年)創業の伝統着物専門店です。全国の神々が集う”ご縁の国しまね”西部の石見(いわみ)地方で
私たちは創業から80年以上、日本の伝統着物を扱ってきました。
島根には素晴らしい資源が沢山あることを知ってほしい。「日本の伝統工芸」の匠の技を後世に残していきたい。日本の伝統・技術を失ってはいけない。
こうした想いで、その石見にある弊社が、紙から作り上げた軽量繊維「神ノ糸®」を織り込んだ生地に、伝統工芸「江戸小紋®」の染色技法で柄を染め上げ、熟練バッグ職人が極めた技術で縫製した、「新しい日本の技術」と「日本の伝統工藝」の技とを結集したのが『K-iwami(きわみ)』ブランドであり、レディースバッグ『極み』の製品の数々です。
皆様がお手に取っていただくことで、その収益は職人たちが伝統技術を継承するために活用され、大切な技術・文化の継承に貢献します。
ぜひ、レディースバッグ『極み』シリーズをはじめとした『K-iwami』ブランド製品をお手にとっていただきますよう、心からお願い申し上げます。
紹介文はまだ設定されていません
[全 1作品]
感想・コメントはまだありません