ニット作家
紹介文はまだ設定されていません
編み物を始めたのは小学生の時。
よくセーターを編んでいた祖母や母と一緒にやりたいと思ったのがきっかけです。
本格的に編み物を始めたのは、手編み師範の免許を取った母に触発され、当時「ニットの貴公子」と呼ばれていた広瀬光治先生の講習を受けて、ヴォーグの手編み講師の資格を取ってから。
冬はウール、夏はコットンや麻を使って、オリジナルデザインのニット小物を編んでいます♪
編み物を楽しんでもらいたいという思いから、東京・北千住でニットカフェも開催してます。
[全 19作品]
[全 3件]
ご連絡ありがとうございます。お気に召して頂けて安心いたしました。とても嬉しいです!この冬は久しぶりに寒くなりそうなので、是非ハンドウォーマーをご活用くださいませ。それではこの度はありがとうございました。良いお年をお迎えください。
お正月に間に合って良かったです! 暖かアイテムの一つに加えて頂けたら嬉しく思います。 この度はありがとうございました。
届きました! 野呂栄作さんの毛糸、色がとても素敵ですね♡ しっかり編まれたスヌードで、2重に巻くと首にぴったりで暖かいです。寒い時なので早速使わせて頂きますね。すぐにお送り下さって、どうもありがとうございました :にこ:
野呂英作さんの糸は一玉一玉染めが違うので、この色合いは一期一会です。お気に召してよかったです。 ありがとうございました😊
くしゅくしゅハンドウォーマー
無事受け取りました。クシュクシュがかわいい素敵なハンドウォーマーですね!色味もご説明の通りで、大変気に入りました。明日から早速通勤時に使います。この度はありがとうございました!