南アフリカの小さなはちみつ屋さん
南アフリカの田舎で、2016−2018年の間養蜂をしていました。
干ばつの影響や、小養蜂家でやっていくのは厳しいと判断し、2018年9月日本へ本帰国しました。
只今販売中のフィンボスはちみつは、私どもが採蜜したはちみつになります。
私たちの採蜜したフィンボスはちみつが無くなり次第、南アフリカに住んでいた時の近所の信頼できる養蜂家から、はちみつを購入する予定です。
南アフリカ人のパートナーはミツバチ大好き養蜂家なので、日本でも細々と養蜂を始めると思います。
養蜂をするまでははちみつにそんなに興味はなく、食べる機会も少なかったのですが、南アフリカで初めて自分たちで採蜜したフィンボスはちみつを食べた時、「なんやこれ!うますぎる。はちみつってこんなにも美味しかったんか〜!?」と、とっても驚き、それ以降フィンボスはちみつが大好に。
南アフリカのケープミツバチや自然が生み出すはちみつの風味、香りをできるだけ壊さず、美味しさをそのまま日本のみなさんに食べて頂きたい。
そんな思いです。
南アフリカの珍しいフィンボスはちみつを是非ご賞味下さい。
南アフリカで2018年7月まで養蜂をしていました。
私たち(日本人と南アフリカ人)が南アフリカで養蜂をし、採蜜したはちみつです。
はちみつ大好き養蜂家です(^o^)
農薬や抗生物質の心配の要らない、自然のままのはちみつの栄養がいっぱい詰まった安心して食べていただけるはちみつです。
とても珍しい、南アフリカでしか咲かない花々の味をご賞味ください。
[全 12作品]
[全 1件]
ドライイチジクとロースナッツのはちみつ漬け
母にお願いされて購入させていただきました✨ナッツハチミツイチジク全て大好きな母なのでそれはもう美味しそうに食べていました❤丁寧な対応、梱包、嬉しいおまけまでありがとうございました!