年が明けて1ヶ月。
早いものです、こうしてあっという間に一年が経つんだろうなぁ。
年明けは夫がスリップ事故おこしたり、父が雪道滑って足を骨折したり、、、
冬、怖い…雪道、怖い… という気持ちからスタートしました。
なにやらあたし、今年は本厄だそうで。
節分も近いことですし厄祓いに行ってこようかと思ってます…( ˘ω˘ )
1月は、年賀状からの流れで小学校の担任の先生にminneを見てもらえる機会があったり、
遠方の方に作品お迎えしていただける機会があったり、
大好きな方へのプレゼントとして自分の作品を選んでくれた方がいたり、
展覧会で時間を作って会場まで足を運んでくれてファンです!と声かけてくれる方がいたり…
この物作りをしていなければ経験できなかっただろうなという人との繋がりや、喜びを感じる機会がとても多い1ヶ月でした。
物作りをしてる時って、一人でただひたすら粘土と絵の具と向き合ってるんです。
のめり込みすぎて行き先が分からなくなったり他人と比べて凹んだり。
楽しい!という感情だけではないことも沢山あるのですが…
でもその先に世界は無限に広がっていて。
作っている時もお客さまの顔が浮かんだり、いつもいつも温かい言葉と応援に励まされています。決して孤独ではないんだなと改めて。本当にありがとうございます。
2月は現在開催中の美瑛手づくりフェア、そして一日あけて2/11から旭川アートマルシェ。
札幌の展示から沢山の刺激を受け、気持ちもやる気も満々なのですが、
こう立て続けにイベントが入ってることがとても珍しいので、
体調管理だけはなんとかしっかりせねば…という気持ちです…(*´-`)
お客さまと直接会える機会、販売できる機会、見てもらえる機会があることに感謝です。
3月のサッポロモノヴィレッジも無事両日で当選しました(*゜ω゜*)
モノヴィレ自体の参加は今回で4回目ですが、両日は実は初めてです。
車ではなく手搬入なので物はどれだけ並べられるか分かりませんが札幌で久々に販売展示できるのがとても嬉しいです。
今月もminneの更新は4回になるかと思いますが、ご縁ありましたらよろしくお願い致します(*´-`)
少しずつ見ていただける機会が増えてるようで嬉しいです。
SNSなどで見て出品してほしいものあったら気軽にご連絡ください。
割と毎回、何を出品しようか悩んでたりします笑
遠くにいる方にも、waconeco作品お届けできる機会増やせたらなぁと思います(*´-`)
ではではまた来月に。
waco*neco やまもとわこ
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今後のwaco * neco 出店情報
🌸群青 元気展
1/29〜2/4 後期日程
札幌アートスペース201
(急遽、後期も展示していただけることになりました!展示形態は前期と変わってるそうです)
🌸美瑛町 手づくりフェア
1/31〜2/9
美瑛町 bi.yellギャラリー
🌸2/11-23 旭川 アートマルシェ
壺屋総本店2階ギャラリー 委託販売
🌸3/28.29 サッポロモノヴィレッジ両日
札幌ドーム
🌸4/16〜29 初のwaco*neco 個展
旭川 壺屋総本店2階ギャラリー