こんにちは。今月のわこねこ便り。少し遅くなりました。
8月の下旬、北海道も珍しく34度近くの猛烈な暑さで溶けていた中、9月に入って一気に秋の気配が…!
ここからまたすぐに雪の季節が来るのね…と気が早いのも分かりつつ内心焦っています。
秋モチーフのものも9.10月で少しずつ出品予定です。
今月もどうぞよろしくお願い致します(*´-`)
陶器はおおまかに書いても、
成形→乾燥→素焼き→絵付け→釉掛け→本焼き…と工程が多く、乾燥や焼成時間は勿論なんですが成形と絵付けにとっても時間がかかってしまうのです。
本来スケジュールをしっかり組んで、計画的にやっていかなきゃダメなのですが。
(本来ならもう冬物に手を出すくらいが理想)
しかし学生の頃からこの計画性というのがとても下手くそで、時間に追われて制作したり本来作りたかったものを諦めて来年に回したり、 なんてことがザラにあるのです…
季節を先取りして制作する癖をしっかりつけたいと思います。
なんだか反省分のようなお便りになってしまいました…
9月は本来は毎年旭川で行われるハンドメイドのイベントが2つあるので大忙しなのですが、
今年は生憎の中止になってしまっているので先を見通した制作月間になりそうです。
コロナ禍で例年通りの動きができない中、お店も少しずつ動き出したり、工夫をして違う形で企画をしてくださっていたり。
そうやって努力して運営している方々から委託販売やイベント・展示のお声掛けをしてもらえる機会が増えたこと、とても有難いし出来る限り協力・参加したいなぁと思っています。
そこで話が戻る計画性なのです。
思わぬところからチャンスって来るもので、声をかけてもらえた時に物怖じせず、すぐに飛び込んでいける環境や制作リズム・メンタルを日々鍛えなきゃなぁと改めて考えさせられています。
日々、こうして粘土に触れてることに喜びを感じつつ決して当たり前のことではないんだなぁと感謝しながら今月も頑張っていきたいと思います。
明日から約1ヶ月、阿佐ヶ谷キャナウフォレストさんでテーブルウェアとおいしそうなもの展の委託販売、参加させていただきます。
器は売れるような物が作れないため、箸置きを沢山納品してます。
ネットで出品してるものもありますが、直接見てもらえる機会もあまりないのでお近くで予定が合う方、無理のない範囲でお立ち寄りくださったら嬉しいです(*´-`)
10月・11月まだ仮なので詳しいことはお伝え出来ませんが作品を見てもらえる機会があるかもしれないです。確定次第またお知らせ致します。
季節の変わり目、体調崩しやすい季節、台風も不安な月ですね。
みなさん心身ともに健康で、お過ごしください。
ではでは、また来月に。
waco*neco
やまもと わこ
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今後のwaco * neco 出店情報
9/3〜28
阿佐ヶ谷キャナウフォレスト様にて
テーブルウェアとおいしそうなもの展
食べ物ちゃん箸置き・リアル箸置き委託販売
10月旭川1件札幌1件大阪1件・11月 東京1件
作品を見てもらえる機会があるかも…
まだ詳細未定です。