【 葉擦れ 】
[instagram]
https://www.instagram.com/hazure_hyogo/
鞄と日用品とトリートメントの店。
(Bag brand 『KEESE』直営店 )
・
ここでの暮らし。
辺りには豊かな自然があり、
日々ゆるやかに時が流れています。
昔ながらの町並みが残る住宅地の細い道を登っていくと、
立派な鳥居を持つ神社にたどり着きます。
私たち夫婦で営む『 葉擦れ 』は
兵庫県神戸市垂水区の下畑海神社鳥居の正面にあります。
築45年の古民家を改装した店です。
中にはバッグブランドKEESEのアトリエもあります。
私たちが日々の暮らしの中で
身の回りに揃えておきたいものを販売しております。
初めてこの場所に来たのは2020年の冬でした。
長らく誰も開けていなかった窓を開けたとき、
神社のある山のほうから縁側に向けて
気持ちのよい静かな風が流れていました。
海と山の近くで生まれ育った私たちにとって、
ここは正に海と山の間で、直感的に
ここに暮らしにまつわる店をつくろうと決めました。
『 葉擦れ 』という名前は
「葉の擦れる音のする場所」ということと
「町の外れにある場所」ということからつけました。
ここは葉擦れの音や鳥のさえずりなど
自然の音が聞こえる場所です。
どうぞ、ゆっくりと過ごしにいらしてください。
・
【 KEESE キース 】
[instagram]
https://www.instagram.com/keese_handmade/
コンセプトは、「シェアできるモノ」
性別や世代問わず、シェアできる汎用的なモノを
革・キャンバス生地・ヴィンテージ生地などを使い、
全てハンドメイドで製作しています。
日々の生活に寄り添う道具であるために
『普遍的なかたち』を常に意識しています。
使い込むうちに味わい深くなり、愛着が増してくる。
そんなモノ作りを心掛けています。
葉擦れ
鞄、小物、雑貨を取り扱っています。
[全 126作品]
[全 170件]
横長の使い勝手の良いバッグをずっと探しており、なかなか見た目とサイズの理想のものはなくてそろそろどこかで妥協しようかと思っていたところこちらであっさり見つかりました。現物を見ず買うのはどうかなと思いましたが軽いというのも魅力だし購入してみました。シンプルで丁寧なお仕事されたバッグでサイズも○。大活躍しそうです。 持ち手の長さも絶妙です。
シンプルでスッキリさがとても良い フォーマルにもと謳っていたがコレなら使える 取手の幅広がシャレている 使い勝手も良さそうなので購入出来て大当たり🎯
無事に届きました。軽くて柔らかな質感が好きすぎて贅沢かなぁと悩んだ末Sサイズの次にMサイズも購入させていただきました。嬉しいです。ありがとうございました。
注文してからとてもスムーズにご対応いただき、ありがとうございます。 カジュアルにもフォーマルにも使える物を探しており、素敵なバッグに出会えました。 実物は想像していたよりも少し大きめでしたが、とても軽く、たくさん入って使いやすそうです。 大切に使わせていただきます。
【期間限定35%オフ】 S レザーハンドバッグ 黒 ブラック 本革 小さめ
小ぶりで使い勝手の良い可愛らしいバッグでした!早速活用したいと思います。ありがとうございました!