ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

手横編機で作った・美濃和紙糸のスヌード アカ

7,000
8
対象 :MEN's & LADY's サイズ:高さ30cmくらい 被り口30cmくらい(ぐるりで、60cm) ※シンプルな筒状になっています。そのまますっぽりかぶる感じのスヌードです。 ※美濃和紙を編み込むことで、軽くて、肌触りも優しく、敏感肌の方でも大丈夫です。 品質 :美濃和紙19% cotton 37% レーヨン17% アクリル16% ポリエステル11% 原料:PERPER TWEED 使用。 奈良正倉院に残る大宝2年(西暦702年)に作られた最古の戸籍用紙にも使用されている1300年の歴史を持つ美濃和紙。 その伝統の製法と、長年の研究成果により開発された「美濃和紙糸」。 様々な研究・検査の結果、麻糸に比、お洗濯、型崩れにも強くて、軽さは1/3。 通気性・清涼感に優れ、吸水速乾性も高いものとなりました。 今回はその高機能糸に、意匠性の高いcotton系の杢糸を撚糸して、爽やかな色合いとなりました。 工房:尾州産 今では日本国内でほとんど見かけなくなった、量産型「手横編機」 そんな手横編機を自由自在に操る尾州の横編み職人さんにアドバイスをいっぱい聞いて(汗)やっとできました! デザイン:シンプルな畦編みのスヌード すっぽりとかぶるタイプで、少しルーズなシルエット。 とっても軽く仕上げることができました。 製品は全てONE-WASH×天日乾燥仕上げ済み。 ご家庭でも、手洗い可能です。 1点ずつ手洗い天日干し作業で仕上げており、サイズに多少のばらつきがあります。 ご了承ください。
対象 :MEN's & LADY's サイズ:高さ30cmくらい 被り口30cmくらい(ぐるりで、60cm) ※シンプルな筒状になっています。そのまますっぽりかぶる感じのスヌードです。 ※美濃和紙を編み込むことで、軽くて、肌触りも優しく、敏感肌の方でも大丈夫です。 品質 :美濃和紙19% cotton 37% レーヨン17% アクリル16% ポリエステル11% 原料:PERPER TWEED 使用。 奈良正倉院に残る大宝2年(西暦702年)に作られた最古の戸籍用紙にも使用されている1300年の歴史を持つ美濃和紙。 その伝統の製法と、長年の研究成果により開発された「美濃和紙糸」。 様々な研究・検査の結果、麻糸に比、お洗濯、型崩れにも強くて、軽さは1/3。 通気性・清涼感に優れ、吸水速乾性も高いものとなりました。 今回はその高機能糸に、意匠性の高いcotton系の杢糸を撚糸して、爽やかな色合いとなりました。 工房:尾州産 今では日本国内でほとんど見かけなくなった、量産型「手横編機」 そんな手横編機を自由自在に操る尾州の横編み職人さんにアドバイスをいっぱい聞いて(汗)やっとできました! デザイン:シンプルな畦編みのスヌード すっぽりとかぶるタイプで、少しルーズなシルエット。 とっても軽く仕上げることができました。 製品は全てONE-WASH×天日乾燥仕上げ済み。 ご家庭でも、手洗い可能です。 1点ずつ手洗い天日干し作業で仕上げており、サイズに多少のばらつきがあります。 ご了承ください。

サイズ

サイズ:高さ30cmくらい 被り口30cmくらい(ぐるりで、60cm)

発送までの目安

3日

配送方法・送料

その他
600追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

発送日は月~金曜日とさせていただきます。 お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。 取り扱い運送会社は佐川急便となります。 配達日時指定も可能です。 午前中(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 18時~21時 19時~21時 です。
  • 作品画像

    手横編機で作った・美濃和紙糸のスヌード アカ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    昨日無事届きました🎶美濃和紙が使用されているからか、着用した時に少し堅い感じがしました。使用していく程馴染んでいくのだと思いますが💓色合いは思っていた程赤くなく素敵でした╰(*´︶`*)╯♡どのお洋服に合わせようかと、今から楽しみです(*˘︶˘人)♡*。+大切に使わせて頂きますね(*˘︶˘*).。.:*♡
    2018年5月23日
    by lionjewel
    Bisyu'sさんのショップ
    Bisyu'sからの返信
    高評価のレビュー有難うございます。 無事お届けできて良かったです。 すこし堅い感じがされた様ですが、これは、和紙の原料に麻系を使用している事もあると思います。 麻と同様に、使い混んでいると次第に柔らかくなり、しっくりと麻独特の風合いを楽しめます。 お色は正解だったみたいですね! 気に入って頂けて良かったです。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。 Bisyu's
レビューをすべて見る