ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

タッセルが揺れる梅のピアス

4
つまみ細工は江戸時代から伝わる日本の伝統工芸で、布を小さな正方形に切って折り畳み、組み合わせによって様々な形をつくる技法です。 ————————————————–—————+++ アンティークの着物から切り出した小さな布をひとひらずつ、心を込めて摘んでいます。 タッセルはキャッチ側についていますので、耳の裏側から垂れるようになっています。 通常キャッチもお付けしますので、シンプルにもお使い頂けます。 切り出す部分によって柄の出方が異なります。 ご了承ください。
つまみ細工は江戸時代から伝わる日本の伝統工芸で、布を小さな正方形に切って折り畳み、組み合わせによって様々な形をつくる技法です。 ————————————————–—————+++ アンティークの着物から切り出した小さな布をひとひらずつ、心を込めて摘んでいます。 タッセルはキャッチ側についていますので、耳の裏側から垂れるようになっています。 通常キャッチもお付けしますので、シンプルにもお使い頂けます。 切り出す部分によって柄の出方が異なります。 ご了承ください。