紺色の紬の反物にピンク系のグラデーションの糸で刺繍した弓巻です。
名である『芙昧(ふまい)』の「芙」はハスを意味し、「昧」は薄暗い夜明け(あけぼの)を意味します。
刺繍はランダムに見えますが、実際は巻いた時に刺繍が綺麗にでてくるようバランスよく配置しました。シンプルですが手間を掛けた作品となっています。刺繍を施した弓巻はやはり手間が掛かるのであまり他では見ないかと思います。
地の紬は薄手ですがしっかりしており、細かな格子柄になっています。
裏地はシンプルで手触りの良い綿です。
-素材-
表 絹
裏 綿
-寸法-
長さ 270㎝
-補足-
生地は水通ししてありますのでお洗濯可能です。
紺色の紬の反物にピンク系のグラデーションの糸で刺繍した弓巻です。
名である『芙昧(ふまい)』の「芙」はハスを意味し、「昧」は薄暗い夜明け(あけぼの)を意味します。
刺繍はランダムに見えますが、実際は巻いた時に刺繍が綺麗にでてくるようバランスよく配置しました。シンプルですが手間を掛けた作品となっています。刺繍を施した弓巻はやはり手間が掛かるのであまり他では見ないかと思います。
地の紬は薄手ですがしっかりしており、細かな格子柄になっています。
裏地はシンプルで手触りの良い綿です。
-素材-
表 絹
裏 綿
-寸法-
長さ 270㎝
-補足-
生地は水通ししてありますのでお洗濯可能です。