😘😘😘世界に一つ「あなただけ」のナラの木の”コブ”ネックレス😉😉😉 作品名は「落花生」です。
特徴 ⇒⇒ 自然そのまま ⇒⇒ 表面の年輪が落花生 ⇒⇒ 裏面に実が
ナラの木の”コブ”は山深いナラ木の林で探しますが、簡単に見つかるものではありません。数十本探しても見つからない時もありますが、時には2,3本で見つかるラッキーなときもあります。
山なので非常に起伏の激しい場所もあり這いつくばって、息を切らせての”コブ”探しも珍しくありません。そんな時見つけた喜びはひとしおです。
”コブ”採取時期は、葉っぱが落ちて、虫などがいなくなった12月から3月ころに行います。山の中なのでクマの危険も感じながらの採集となりますが、幸いにまだクマに遭遇したことはありません。
採集した”コブ”は圧力鍋で1時間ほど煮て、皮を柔らかくして「L」字の金属棒で皮をむきます。皮をむいたら「ナラの木」の渋で煮て色付けします。その後1月ほどしっかりと干して乾かします。
作品の製作工程は、大まかに2種類あり・・・
①何の手も加えずに作品として完成させる場合
②大きすぎたり、形が悪くて、そのまま作品として使用できないものは、ベルトディスクサンダーで少しカーブを付けたり、形を整えるなど粗削りをし、その後ペンサンダーで丁寧に削って付加価値を付けます。まず#180の番のサンドペーパー削り、さらに#240番・#400番・#600番・#800番と続き、ペースト状のコンパウンドで仕上げます。最後は、天然みつろうクリームで艶を出します。
この作品「落花生は」①に該当し天然みつろうクリームで艶を出し紐を付けて完成させたものです。
😘😘😘世界に一つ「あなただけ」のナラの木の”コブ”ネックレス😉😉😉 作品名は「落花生」です。
特徴 ⇒⇒ 自然そのまま ⇒⇒ 表面の年輪が落花生 ⇒⇒ 裏面に実が
ナラの木の”コブ”は山深いナラ木の林で探しますが、簡単に見つかるものではありません。数十本探しても見つからない時もありますが、時には2,3本で見つかるラッキーなときもあります。
山なので非常に起伏の激しい場所もあり這いつくばって、息を切らせての”コブ”探しも珍しくありません。そんな時見つけた喜びはひとしおです。
”コブ”採取時期は、葉っぱが落ちて、虫などがいなくなった12月から3月ころに行います。山の中なのでクマの危険も感じながらの採集となりますが、幸いにまだクマに遭遇したことはありません。
採集した”コブ”は圧力鍋で1時間ほど煮て、皮を柔らかくして「L」字の金属棒で皮をむきます。皮をむいたら「ナラの木」の渋で煮て色付けします。その後1月ほどしっかりと干して乾かします。
作品の製作工程は、大まかに2種類あり・・・
①何の手も加えずに作品として完成させる場合
②大きすぎたり、形が悪くて、そのまま作品として使用できないものは、ベルトディスクサンダーで少しカーブを付けたり、形を整えるなど粗削りをし、その後ペンサンダーで丁寧に削って付加価値を付けます。まず#180の番のサンドペーパー削り、さらに#240番・#400番・#600番・#800番と続き、ペースト状のコンパウンドで仕上げます。最後は、天然みつろうクリームで艶を出します。
この作品「落花生は」①に該当し天然みつろうクリームで艶を出し紐を付けて完成させたものです。
サイズ
長さ約4.3cm×厚さ最大約1.9cm×幅約2.2cm 紐の長さ約50cm
発送までの目安
10日
配送方法・送料
定形(外)郵便
0円(追加送料:0円)
全国
全国
購入の際の注意点
天然木の”コブ”すので、強い衝撃は避けてください。
ナラの木の「シブ」で煮込んで着色してあるので、色落ちすることはありませんし、また健康面でも安心・安全です。
ご愛用頂くほどに天然木 本来の渋味が出てきます。