ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

シジミちゃんの夢 ピアス

2
シジミの貝ってこんな色になるのね! 身を食べるだけでは可哀想!? もしかしたら、 シジミも真珠のようになりたいと思っているのかも!? という、シジミへの妄想?夢を表現してみました😆 島根県宍道湖産のシジミを使用しています。 通常シジミの貝殻の表面は黒色ですが、 2〜3回漂白剤に浸すと表面の色素が抜けます✨ すると、 貝殻のキレイな縞模様のグラデーションが現れます! これを生かしたアクセサリーを作りたいと思いました! シジミ同士やビーズを接着するには、 紫外線で固まる樹脂系のレジンを使用しています。 ビーズとパールとラメをつけて、 シジミの中に宝石が、夢が詰まっているような、 ワクワクするような、気持ちになれたらと思います😊 当店在住の島根県をアピール出来ればと思い、 宍道湖産のシジミを使用したアクセサリーを 制作始めました。 このシジミのハンドメイドによって、 島根県に貢献できたらと思っています。 貝殻を漂白剤で脱色すると、白くなったり、 クリーム色になったり、茶色になったり、 貝それぞれに色が違います! レジンの色はピンク系、青系、水色系、紫系、 黒系があります。 ビーズとパールとラメは感覚でつけています。 世界に一つだけのオリジナルアクセサリーになります! 色味のお好みがありましたら、ご連絡ください✨ 送料無料です。 プラス100円でイヤリングに変更できます! ※貝の表面と縁はコーティングしています。
シジミの貝ってこんな色になるのね! 身を食べるだけでは可哀想!? もしかしたら、 シジミも真珠のようになりたいと思っているのかも!? という、シジミへの妄想?夢を表現してみました😆 島根県宍道湖産のシジミを使用しています。 通常シジミの貝殻の表面は黒色ですが、 2〜3回漂白剤に浸すと表面の色素が抜けます✨ すると、 貝殻のキレイな縞模様のグラデーションが現れます! これを生かしたアクセサリーを作りたいと思いました! シジミ同士やビーズを接着するには、 紫外線で固まる樹脂系のレジンを使用しています。 ビーズとパールとラメをつけて、 シジミの中に宝石が、夢が詰まっているような、 ワクワクするような、気持ちになれたらと思います😊 当店在住の島根県をアピール出来ればと思い、 宍道湖産のシジミを使用したアクセサリーを 制作始めました。 このシジミのハンドメイドによって、 島根県に貢献できたらと思っています。 貝殻を漂白剤で脱色すると、白くなったり、 クリーム色になったり、茶色になったり、 貝それぞれに色が違います! レジンの色はピンク系、青系、水色系、紫系、 黒系があります。 ビーズとパールとラメは感覚でつけています。 世界に一つだけのオリジナルアクセサリーになります! 色味のお好みがありましたら、ご連絡ください✨ 送料無料です。 プラス100円でイヤリングに変更できます! ※貝の表面と縁はコーティングしています。
  • 作品画像

    シジミちゃんの夢 ピアス

    作家・ブランドのレビュー 星5
    実物は画像以上に可愛いくて素敵です😆😆😆✨✨ 裏側も漂白されたシジミの色が何とも言えないイイ味を出しています👍✨手作りなので世界にひとつ✨買って良かったです🤗✨✨
    2020年11月20日
    by hotapie-tt
    まやさんのショップ
    まやからの返信
    この度は、シジミちゃんの夢イヤリングをご購入いただきまして、誠に有難うございました!!😊 シジミの漂白された色合いの良さを実感していただけて、とても嬉しいです!! 宣伝もありがとうございます!! お言葉を励みにこれからも頑張ります!!😆
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2020年11月20日 by hotapie-tt

    実物は画像以上に可愛いくて素敵です😆😆😆✨✨ 裏側も漂白されたシジミの色が何とも言えないイイ味を出しています👍✨手作りなので世界にひとつ✨買って良かったです🤗✨✨

レビューをすべて見る