沖縄の昔から伝わる魔を弾く意味合いの、
〝さんぐわー〟を本革で再現したキーホルダーです。
沖縄では、今でも、お婆(おばぁ)の弁当屋さんでは、
葉っぱで作った〝さんぐわー〟が入っていて、
弁当のばい菌除けのお守りとして、入れてくれます。
あったかい風習です。
お盆などの行事でも使われている、
魔を除けるお守りです。
今回は、那覇地方の〝さんぐわー〟を形にしました。
〜毎日持ち歩けるお守り〜
日常持ち歩け、手に触れられるアイテムです。
触る程に色艶が良くなる牛革を使っています!
《長く使えるアイテムです》
厚手の牛革で作りました。
金具も強く、10年近く壊れない作りになっています。
本革の経年変化も味わい深く、
長く楽しんで頂けると思います。
《珊瑚の化石を付けました》
数百万年前に生きていた珊瑚が、
長い時間をかけて石化した物です!
生命の象徴として魔を弾き幸運を産む、
不思議な魅力がある天然石です。
一つ一つ違う独自の紋様があり、
味わい深い造形が楽しめます‼︎
《注意点》
沖縄のさんぐわーにはいろんな種類があります。
今回の作品は那覇地方で聞いて作ったさんぐわーです!
〜新しい新出発のお祝いに〜
お店では、新出発される方、進学や就職など、
新しい環境に挑戦される方の送り物に、
使っていただく人が多いです。
魔を除けてくれますように!!
記念日や名前も彫れるので、ご一報ください!
《サイズ》ーーーーーーーーーーーーーーー
全長:約9×5cm
珊瑚の化石10mmの丸玉
金具込みの全長=約12cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《素材》本革/青珊瑚/アルミ/真鍮
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈名前の入れ方〉20文字以内無料です。
⭐︎アルミニウムのリング部分に入ります。
その1:アルファベットの大文字と数字と「.」ドッドと、が入ります。
その2:文字の色入れ希望の方は、色も教えて下さいね。
(緑、青、黒、紫、赤、ピンク、黄、白)
※ 注文時にカート内の備考欄にてお伝え下さいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈有料ラッピングのご案内(300円)〉
”福木の葉っぱの紐包み”
沖縄では幸福を招く木と願われ、縁起物の福木の葉っぱを使いました。葉っぱを引っ張ると、するする解け、 贈り物が出て来ます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
永久保証です!壊れた場合にはお店に送って下さい。
一年以内でしたら、返送の送料も負担させて頂きます。
一年以上の場合は、返送用の切手の同封をお願いしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雑化屋HAMAKICHI(はまきち)
〒904-2426
沖縄県うるま市与那城平安座413-4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
検索キーワード
沖縄 伝統 ナチュラル ユニセックス シンプル 大ぶり 名入れ クラフト プレゼント 縁起物 キーホルダー 珊瑚 新生活 ギフト
沖縄の昔から伝わる魔を弾く意味合いの、
〝さんぐわー〟を本革で再現したキーホルダーです。
沖縄では、今でも、お婆(おばぁ)の弁当屋さんでは、
葉っぱで作った〝さんぐわー〟が入っていて、
弁当のばい菌除けのお守りとして、入れてくれます。
あったかい風習です。
お盆などの行事でも使われている、
魔を除けるお守りです。
今回は、那覇地方の〝さんぐわー〟を形にしました。
〜毎日持ち歩けるお守り〜
日常持ち歩け、手に触れられるアイテムです。
触る程に色艶が良くなる牛革を使っています!
《長く使えるアイテムです》
厚手の牛革で作りました。
金具も強く、10年近く壊れない作りになっています。
本革の経年変化も味わい深く、
長く楽しんで頂けると思います。
《珊瑚の化石を付けました》
数百万年前に生きていた珊瑚が、
長い時間をかけて石化した物です!
生命の象徴として魔を弾き幸運を産む、
不思議な魅力がある天然石です。
一つ一つ違う独自の紋様があり、
味わい深い造形が楽しめます‼︎
《注意点》
沖縄のさんぐわーにはいろんな種類があります。
今回の作品は那覇地方で聞いて作ったさんぐわーです!
〜新しい新出発のお祝いに〜
お店では、新出発される方、進学や就職など、
新しい環境に挑戦される方の送り物に、
使っていただく人が多いです。
魔を除けてくれますように!!
記念日や名前も彫れるので、ご一報ください!
《サイズ》ーーーーーーーーーーーーーーー
全長:約9×5cm
珊瑚の化石10mmの丸玉
金具込みの全長=約12cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《素材》本革/青珊瑚/アルミ/真鍮
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈名前の入れ方〉20文字以内無料です。
⭐︎アルミニウムのリング部分に入ります。
その1:アルファベットの大文字と数字と「.」ドッドと、が入ります。
その2:文字の色入れ希望の方は、色も教えて下さいね。
(緑、青、黒、紫、赤、ピンク、黄、白)
※ 注文時にカート内の備考欄にてお伝え下さいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈有料ラッピングのご案内(300円)〉
”福木の葉っぱの紐包み”
沖縄では幸福を招く木と願われ、縁起物の福木の葉っぱを使いました。葉っぱを引っ張ると、するする解け、 贈り物が出て来ます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
永久保証です!壊れた場合にはお店に送って下さい。
一年以内でしたら、返送の送料も負担させて頂きます。
一年以上の場合は、返送用の切手の同封をお願いしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雑化屋HAMAKICHI(はまきち)
〒904-2426
沖縄県うるま市与那城平安座413-4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
検索キーワード
沖縄 伝統 ナチュラル ユニセックス シンプル 大ぶり 名入れ クラフト プレゼント 縁起物 キーホルダー 珊瑚 新生活 ギフト