リサ・ラーソンが1960年代にグスタフスベリでデザインしたマチルダというシリーズのコーヒーカップ&ソーサーです。たぬきのような丸々としたフォルムが可愛らしい一品です。リサ・ラーソンの作品は陶板や動物の陶器像などが多くありますが、リサ・ラーソンがデザインした食器は珍しいものです。同時期のリサ・ラーソンの食器には姉妹品ともいえる「ジョセフィン」があり、カップのみ同様のフォルムを踏襲して製作されています。
一連の食器シリーズとして製作されたリサ・ラーソンの食器はマチルダシリーズのみとなります。マチルダはカップ、ティーポット、プレート、シュガーボウル、クリーマー、豚のフォルムのキャンドルホルダーが製作されました。
■詳細
メーカー:Gustavsberg / グスタフスベリ
シリーズ名:Matilda / マチルダ
生産国:スウェーデン
年代:1962〜1972年
コンディション:
カップ&ソーサーともに使用歴のないデッドストック品になります。ソーサーの表面に見られるのは保存時に重ね置きをしたことで生じる小キズとなります。高台部に使用歴が見られないためデッドストック品となります。マチルダのソーサーは傷が付きやすいため、このような傷が生じます。
リサ・ラーソンが1960年代にグスタフスベリでデザインしたマチルダというシリーズのコーヒーカップ&ソーサーです。たぬきのような丸々としたフォルムが可愛らしい一品です。リサ・ラーソンの作品は陶板や動物の陶器像などが多くありますが、リサ・ラーソンがデザインした食器は珍しいものです。同時期のリサ・ラーソンの食器には姉妹品ともいえる「ジョセフィン」があり、カップのみ同様のフォルムを踏襲して製作されています。
一連の食器シリーズとして製作されたリサ・ラーソンの食器はマチルダシリーズのみとなります。マチルダはカップ、ティーポット、プレート、シュガーボウル、クリーマー、豚のフォルムのキャンドルホルダーが製作されました。
■詳細
メーカー:Gustavsberg / グスタフスベリ
シリーズ名:Matilda / マチルダ
生産国:スウェーデン
年代:1962〜1972年
コンディション:
カップ&ソーサーともに使用歴のないデッドストック品になります。ソーサーの表面に見られるのは保存時に重ね置きをしたことで生じる小キズとなります。高台部に使用歴が見られないためデッドストック品となります。マチルダのソーサーは傷が付きやすいため、このような傷が生じます。