【単品です】
※お値下げしました
「くろもじ人形」(和紙人形) をあしらったお洒落な竹フォーク入れです。
海外の方にも “軽くて” “小さくて” “カワイイ“とお土産として大変喜ばれます。
お部屋の粋なオブジェとしても素敵です。
髪型、着物、帯、1つ1つに拘った、すべてが手作りの1品です。
―くろもじ人形とは―
和菓子の道具である黒文字楊枝。
それを入れる袋を創ったのが「くろもじ人形」の始まりです。
数十年前に猫ばあの母が発案し創作しました。
料亭で使ってもらったり、海外の方に喜んでもらったりととても評判がよかったそうです。
当時お手伝いをしていた猫ばあが、この度一念発起し記憶をたどりながら再現しました。
( 詳しいエピソードは ▶https://note.com/amuneko/n/n9f1866df60ea )
―素材―
和紙・竹フォーク
―使い方―
和菓子などに添えて頂いたり、
額やフォトスタンドなどで飾って頂いても素敵です。
※5枚並べた時のサイズはおよそ100㎜×130㎜なので、はがきサイズのフォトフレーム等に工夫してお飾り下さい。
―捕足―
1つ1つ手作りの一点物ですので、お人形・色のご指定はできません。ご了承下さい。
【単品です】
※お値下げしました
「くろもじ人形」(和紙人形) をあしらったお洒落な竹フォーク入れです。
海外の方にも “軽くて” “小さくて” “カワイイ“とお土産として大変喜ばれます。
お部屋の粋なオブジェとしても素敵です。
髪型、着物、帯、1つ1つに拘った、すべてが手作りの1品です。
―くろもじ人形とは―
和菓子の道具である黒文字楊枝。
それを入れる袋を創ったのが「くろもじ人形」の始まりです。
数十年前に猫ばあの母が発案し創作しました。
料亭で使ってもらったり、海外の方に喜んでもらったりととても評判がよかったそうです。
当時お手伝いをしていた猫ばあが、この度一念発起し記憶をたどりながら再現しました。
( 詳しいエピソードは ▶https://note.com/amuneko/n/n9f1866df60ea )
―素材―
和紙・竹フォーク
―使い方―
和菓子などに添えて頂いたり、
額やフォトスタンドなどで飾って頂いても素敵です。
※5枚並べた時のサイズはおよそ100㎜×130㎜なので、はがきサイズのフォトフレーム等に工夫してお飾り下さい。
―捕足―
1つ1つ手作りの一点物ですので、お人形・色のご指定はできません。ご了承下さい。