ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

願掛けぽち袋  瓢箪

1,200
在庫あり
1
願掛け ぽち袋 瓢箪 三瓢箪(未病で元気) 六瓢箪(無病息災) @musubi_tokyo (未病 と 無病) 三瓢箪 と 六瓢箪 金彩で蓋をしてます。 熨斗位置の落款なしも承ります。 お包みは里紙に友禅和紙の匂いを添えて シンプルな結びの水引をかけました。和紙は徳島県の阿波和紙を使用 2023年干支のうさぎのぽち袋、 祝箸のご用意もございます。 対いうさぎデザインは @explantae さんの商用承諾を頂いております。 ポチ袋の「ポチ」は、 「点、小さいもの、少しだけ」という意味 の関西地方の方言に由来し、 当て字では「点袋」。明治時代に旦那衆が贔屓の芸者やお店の方に心付けを渡すときに使われたのが始ま りで、大げさなご祝儀ではなく、少しばかりの心遣いを小袋にしたためた「これっぽち」という控えめな気持ちが「ぽち」になったといわれています。 粋な日那衆の中には、自分の名前や家紋を入れたオリジナルを作る人も多く、お互いのぽち袋を交換し、コレクションするのが流行ったそうです。 お年玉を渡すときだけでなく、大入り袋(お客様が大勢集まったり営業成績が良いときに、出演者や従業員に出される小額のご祝儀)として使ったり、旅館などで心付け(いわゆるチップのこと)を渡すときにもポチ袋が使われてきました。 人づきあいの達人は、いつも手帳にポチい袋を忍ばせておくといいなんて言いますが、ちょっとしたお礼や心付けをポチ袋に入れて渡せたらステキじゃありませんか? 全て純国産の紙製品 里紙、和紙折り紙、民藝紙、新檀紙、水引を使用し、 江戸時代に寺子屋で家紋を覚えるために広まった紋切りを添えて、光琳デザインモチーフやオリジナルデザインのモチーフを添えて、お渡しされる方と受け取られた方に笑顔になっていただけるようなお気持ちを繋ぐお手伝いをさせて頂きます。 「紋切り」とは文字通り紋を切りぬく遊びのこと。「紋切り型」は、その紋切り遊びのための型のことです。 日本の紋(家紋)は、平安時代から貴族や武士が家柄や地位などを表すために用いるようになり、江戸時代になって庶民の間にも広がり自由な発想でたくさんの紋が作られました。 それらの紋の一つひとつに意味や物語があり、紋切り遊びはそんな江戸の粋や文化がつまった遊びでした。 @musubi_tokyo 2枚 ひと組 
願掛け ぽち袋 瓢箪 三瓢箪(未病で元気) 六瓢箪(無病息災) @musubi_tokyo (未病 と 無病) 三瓢箪 と 六瓢箪 金彩で蓋をしてます。 熨斗位置の落款なしも承ります。 お包みは里紙に友禅和紙の匂いを添えて シンプルな結びの水引をかけました。和紙は徳島県の阿波和紙を使用 2023年干支のうさぎのぽち袋、 祝箸のご用意もございます。 対いうさぎデザインは @explantae さんの商用承諾を頂いております。 ポチ袋の「ポチ」は、 「点、小さいもの、少しだけ」という意味 の関西地方の方言に由来し、 当て字では「点袋」。明治時代に旦那衆が贔屓の芸者やお店の方に心付けを渡すときに使われたのが始ま りで、大げさなご祝儀ではなく、少しばかりの心遣いを小袋にしたためた「これっぽち」という控えめな気持ちが「ぽち」になったといわれています。 粋な日那衆の中には、自分の名前や家紋を入れたオリジナルを作る人も多く、お互いのぽち袋を交換し、コレクションするのが流行ったそうです。 お年玉を渡すときだけでなく、大入り袋(お客様が大勢集まったり営業成績が良いときに、出演者や従業員に出される小額のご祝儀)として使ったり、旅館などで心付け(いわゆるチップのこと)を渡すときにもポチ袋が使われてきました。 人づきあいの達人は、いつも手帳にポチい袋を忍ばせておくといいなんて言いますが、ちょっとしたお礼や心付けをポチ袋に入れて渡せたらステキじゃありませんか? 全て純国産の紙製品 里紙、和紙折り紙、民藝紙、新檀紙、水引を使用し、 江戸時代に寺子屋で家紋を覚えるために広まった紋切りを添えて、光琳デザインモチーフやオリジナルデザインのモチーフを添えて、お渡しされる方と受け取られた方に笑顔になっていただけるようなお気持ちを繋ぐお手伝いをさせて頂きます。 「紋切り」とは文字通り紋を切りぬく遊びのこと。「紋切り型」は、その紋切り遊びのための型のことです。 日本の紋(家紋)は、平安時代から貴族や武士が家柄や地位などを表すために用いるようになり、江戸時代になって庶民の間にも広がり自由な発想でたくさんの紋が作られました。 それらの紋の一つひとつに意味や物語があり、紋切り遊びはそんな江戸の粋や文化がつまった遊びでした。 @musubi_tokyo 2枚 ひと組 

サイズ

11×8㌢

発送までの目安

7日

配送方法・送料

クリックポスト
250追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

ハンドメイドにつき多少の誤差がございますことをご理解ください。
  • 作品画像

    草木染め春の色 水引素材 (単色 桜)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度もありがとうございました! 思った通り、「桜」はとても優しく美しいお色でした。 大切に使わせて頂きます。
    2025年3月23日
    by 日々 nichi-nichi
    musubi-tokyoさんのショップ
    musubi-tokyoからの返信
    ありがとうございます。 儚げで柔らかくて透き通るような春の色。 中でもこれから蕾がほころんで開花する桜の花のような淡いピンクは上品で素敵ですよね。気に入って頂き嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします。
  • 作品画像

    草木染め水引 紅花アソート25本

    作家・ブランドのレビュー 星5
    遅くなりましたが無事に届いております。 今回もとても素敵な梱包と素敵な染めの水引💓 結ぶと染めてあるのはとてもしなやかで結びやすいのでとても好きです✨ 🌸の季節なのでこのカラーでも沢山色々作りたい!と思います。 又新色入りましたら宜しくお願いします(^^) ありがとうございました。
    2025年3月16日
    by GUARIGIONE@水引
    musubi-tokyoさんのショップ
    musubi-tokyoからの返信
    ありがとうございます。 またよろしくお願いします。 新色を楽しみにしてくださり嬉しいです。
  • 作品画像

    草木染め春の色 水引素材 (単色 菫スミレ)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    さすが独自で染められたので他にはない色ですね。春らしくて素敵です。紫が大好きな私にはうってつけです。 ありがとうございました。
    2025年3月14日
    by fukumiko
    musubi-tokyoさんのショップ
    musubi-tokyoからの返信
    ありがとうございます。 この儚さは草木染めならではです。 私が欲しくて作って頂いた水引の色。 菫のような強さと美しさって胸を打たれます。 紫がお好きでしたか。 嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします。
レビューをすべて見る