ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

冬の北上線 A vehicle in the middle of winter .

11,000
残り1
1
秋田へ向かう真冬の北上線の情景です。 ここは錦秋湖の上流で、湖へ河川が流れ込むあたりです。秋の紅葉で有名な錦秋湖ですが、凍てついた冬の静謐な景色はまた素晴らしい。 水面から突き出た幹は風雪に耐えています。 スケールは1/150サイズ、電車には運転手と乗客のフィギュアが乗車しています。人形の身長が1cm程度です。 プラ模型の素材以外にもにプリザーブドの草木や天然の木(ジオラマ用防虫済み)や天然石を使って質感を出しています。 ジオラマの台座には天然木を使用し、手に持って眺める時、木の温もりがあるようにしています。埃除けに特注のアクリルケースが付いています。 北国の一番寒い時の雪や川の情景には厳しい氷点下の日々と生活感が感じられます。 橋脚が雪とのコントラストでくっきり見えます。 雪は大理石とパウダーで、少しキラキラしています。 つららがあるのは川面が周りよりも暖かいためです、 河原には水を飲みにきた鹿のつがいと、白鷺がいます。中洲には古い橋脚があって、風雪に耐える木が生えています。 川の流れは冬らしい深いブルーです。 天然石のプリザーブドの植栽などは自然な情景にあっています。 電車は一両編成で、氷がこびりついています(車両はイメージです)。 物件やパーツから情景が展開されるので、写真や設計図に縛られないオリジナルな作品となっています。 このジオラマは川の情景なので風水的には東側または北側が好ましいでしょう。 デスク、卓上、玄関、寝室のベッドサイドテーブルなど、静かなふと見入るような場所が良いかもしれません。ケースはUVカットのアクリルですが、直射日光は避けてください。 作品は全て1点もので、ひとつひとつ土台から仕上げまで一人で作ります。 水彩、油彩、コーティング、アロマオイル防虫済み。 https://youtu.be/dONEtQ9GhJM (youtubeに掲載のあとで、台座を改良していますが、ジオラマの違いはありません。) A vehicle on the Kitakami Line in the middle of winter heading to Akita. This is the upper reaches of Lake Kinshu, around the upper reaches where rivers flow into the lake. Kinshu Lake is famous for its autumn colors, but the tranquil scenery of the frozen winter is also wonderful. The trunk protruding from the surface of the water withstands the wind and snow.  1/150 scale
秋田へ向かう真冬の北上線の情景です。 ここは錦秋湖の上流で、湖へ河川が流れ込むあたりです。秋の紅葉で有名な錦秋湖ですが、凍てついた冬の静謐な景色はまた素晴らしい。 水面から突き出た幹は風雪に耐えています。 スケールは1/150サイズ、電車には運転手と乗客のフィギュアが乗車しています。人形の身長が1cm程度です。 プラ模型の素材以外にもにプリザーブドの草木や天然の木(ジオラマ用防虫済み)や天然石を使って質感を出しています。 ジオラマの台座には天然木を使用し、手に持って眺める時、木の温もりがあるようにしています。埃除けに特注のアクリルケースが付いています。 北国の一番寒い時の雪や川の情景には厳しい氷点下の日々と生活感が感じられます。 橋脚が雪とのコントラストでくっきり見えます。 雪は大理石とパウダーで、少しキラキラしています。 つららがあるのは川面が周りよりも暖かいためです、 河原には水を飲みにきた鹿のつがいと、白鷺がいます。中洲には古い橋脚があって、風雪に耐える木が生えています。 川の流れは冬らしい深いブルーです。 天然石のプリザーブドの植栽などは自然な情景にあっています。 電車は一両編成で、氷がこびりついています(車両はイメージです)。 物件やパーツから情景が展開されるので、写真や設計図に縛られないオリジナルな作品となっています。 このジオラマは川の情景なので風水的には東側または北側が好ましいでしょう。 デスク、卓上、玄関、寝室のベッドサイドテーブルなど、静かなふと見入るような場所が良いかもしれません。ケースはUVカットのアクリルですが、直射日光は避けてください。 作品は全て1点もので、ひとつひとつ土台から仕上げまで一人で作ります。 水彩、油彩、コーティング、アロマオイル防虫済み。
(youtubeに掲載のあとで、台座を改良していますが、ジオラマの違いはありません。) A vehicle on the Kitakami Line in the middle of winter heading to Akita. This is the upper reaches of Lake Kinshu, around the upper reaches where rivers flow into the lake. Kinshu Lake is famous for its autumn colors, but the tranquil scenery of the frozen winter is also wonderful. The trunk protruding from the surface of the water withstands the wind and snow.  1/150 scale

サイズ

22x15x12cm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

宅配便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

ジオラマは埃が付きやすいので、通常はアクリルケースを使用してください。 屋根は取り外せますが、薄いプラスチックなので注意してください。 屋台やフィギュア、造作物は触らないでください。接着が取れることがあります。