ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

〔パターン〕 №152 暮らしを楽しむタティングレース

1,050
残り5
3
タティングレースのオリジナルパターンです。 材料と作り方をお届けします。 おうちでゆっくり楽しんでいただけます。 ▷パターンについて モックリング2を使ってチェインの上にリングを作ります。2段目を結ぶと印象が変わって楽しいモチーフです。 ▷暮らしの中での楽しみ方 フレーム飾りやコースターにお勧めのデザインです。 ▷作るポイント 1段目/チェインの途中で第2シャトルのリングを作ります。モックリング1とは違い、始まりの位置に区別がなく、クリップなどで目印をつけておいて終わりの位置を目印の個所の芯糸にかけてリング状のにするです。この方法を使うとモックリングの上にリングを重ねることが出来ます。 2段目/シャトル2つ使います。2つのシャトルに糸を繋げて巻くと初めの始末糸がでないのできれいに仕上が羅ります。 ▷お届け内容 パターン1種類 ▷モチーフ完成サイズ (DMCセベリア30番手使用) 約8cm ▷必要な道具(オプションからも購入できます) シャトル2つ、糸2色 ハサミ ▷発送について クリックポストで発送 ▷オプション ・お任せの糸(写真1枚目のお色を予定しています) ・シャトル 《アフターサービス》 製作途中でわからなくなった場合、メール(3回まで)やオンライン(有料)などでご質問可能 ▷関連商品 〔キット〕基本Step1 https://minne.com/items/31095282 〔キット〕基本Step2 https://minne.com/items/28448986 〔キット〕基本Step3 https://minne.com/items/28449013 〔キット〕基本Step4 https://minne.com/items/30113501 〔パターン〕モチーフ1 https://minne.com/items/30824536 〔パターン〕モチーフ2 https://minne.com/items/30976046 〔パターン〕№137 https://minne.com/items/33622557 〔パターン〕№108 https://minne.com/items/35629841 〔糸〕DMCセベリア#30 https://minne.com/items/31069796 〔糸〕DMCコットンパール#12 暖色 https://minne.com/items/33654984 〔糸〕DMCコットンパール#12 寒色 https://minne.com/items/33702861 ▷タティングレースとは ヨーロッパでは「糸の宝石」と言われているほどレースの文化は深く、中世時代にはシャトル(糸巻)を手に持っている肖像画やポエムに「糸を結ぶ」などの表現がみられます。作り方はこの表現の通り、指に糸をかけ小さな機織のようにし結び目を作ります。日本では明治初期に書籍で紹介されていたようで、女学校で学んだ方にお話を伺ったことがあります。 ▷ナナイロタティングとは 札幌にある小さなタティングレース教室です。はじめての方も楽しめるパターンを心がけ「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。デザインはすべてオリジナルで、中世ヨーロッパ貴族に愛されたタティングレースに、北海道のイメージを表現しています。 @nanairo_tatting
タティングレースのオリジナルパターンです。 材料と作り方をお届けします。 おうちでゆっくり楽しんでいただけます。 ▷パターンについて モックリング2を使ってチェインの上にリングを作ります。2段目を結ぶと印象が変わって楽しいモチーフです。 ▷暮らしの中での楽しみ方 フレーム飾りやコースターにお勧めのデザインです。 ▷作るポイント 1段目/チェインの途中で第2シャトルのリングを作ります。モックリング1とは違い、始まりの位置に区別がなく、クリップなどで目印をつけておいて終わりの位置を目印の個所の芯糸にかけてリング状のにするです。この方法を使うとモックリングの上にリングを重ねることが出来ます。 2段目/シャトル2つ使います。2つのシャトルに糸を繋げて巻くと初めの始末糸がでないのできれいに仕上が羅ります。 ▷お届け内容 パターン1種類 ▷モチーフ完成サイズ (DMCセベリア30番手使用) 約8cm ▷必要な道具(オプションからも購入できます) シャトル2つ、糸2色 ハサミ ▷発送について クリックポストで発送 ▷オプション ・お任せの糸(写真1枚目のお色を予定しています) ・シャトル 《アフターサービス》 製作途中でわからなくなった場合、メール(3回まで)やオンライン(有料)などでご質問可能 ▷関連商品 〔キット〕基本Step1 https://minne.com/items/31095282 〔キット〕基本Step2 https://minne.com/items/28448986 〔キット〕基本Step3 https://minne.com/items/28449013 〔キット〕基本Step4 https://minne.com/items/30113501 〔パターン〕モチーフ1 https://minne.com/items/30824536 〔パターン〕モチーフ2 https://minne.com/items/30976046 〔パターン〕№137 https://minne.com/items/33622557 〔パターン〕№108 https://minne.com/items/35629841 〔糸〕DMCセベリア#30 https://minne.com/items/31069796 〔糸〕DMCコットンパール#12 暖色 https://minne.com/items/33654984 〔糸〕DMCコットンパール#12 寒色 https://minne.com/items/33702861 ▷タティングレースとは ヨーロッパでは「糸の宝石」と言われているほどレースの文化は深く、中世時代にはシャトル(糸巻)を手に持っている肖像画やポエムに「糸を結ぶ」などの表現がみられます。作り方はこの表現の通り、指に糸をかけ小さな機織のようにし結び目を作ります。日本では明治初期に書籍で紹介されていたようで、女学校で学んだ方にお話を伺ったことがあります。 ▷ナナイロタティングとは 札幌にある小さなタティングレース教室です。はじめての方も楽しめるパターンを心がけ「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。デザインはすべてオリジナルで、中世ヨーロッパ貴族に愛されたタティングレースに、北海道のイメージを表現しています。 @nanairo_tatting

サイズ

A5封筒で発送

発送までの目安

3日

配送方法・送料

クリックポスト
250追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

図案のシェア・レースのみの販売はされないようお願いいたします。 作品の一部として利用する場合は販売可能です。 作品公開・作品利用の際はナナイロのデザインであることを記してください。
  • 作品画像

    〔パターン〕№14 暮らしを楽しむタティングレース

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事に商品を受け取りました。 ハートモチーフを結ぶのが楽しみです。 有難うございました。
    2024年6月19日
    by nanapiyopiyo
    ナナイロ。さんのショップ
    ナナイロ。からの返信
    いつも楽しんでいただき嬉しく思っております。どうぞ楽しい時間をお過ごしください。
  • 作品画像

    《キット》Step2 (まる)ピコ繋ぎ.シャトル繋ぎ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    魅力的なcollarのレース糸を実際に見ると意欲が沸きますが、失敗したらどうしようかと心配になります。でも、分かりやすい写真付きの説明書見ながら頑張ってみようと思います。ステップアップ出来る事を目指して。
    2024年6月12日
    by cho-bee
    ナナイロ。さんのショップ
    ナナイロ。からの返信
    この度はご利用いただきありがとうございました。1枚のカード糸でモチーフが2〜3個作れます。お手持ちの糸、ボタン付け糸や刺繍糸などシャトルに巻ければどんな糸も試せます。(結びやすさはレース糸がおすすめです)いろいろ試して楽しい時間をお過ごしください♪
  • 作品画像

    糸付き〔キットパターン〕№30暮らしを楽しむタティングレース  蝶とハート

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度はお世話になりました☆ 編むのが楽しみです😊 ありがとうございました☆
    2024年6月10日
    by komikako
    ナナイロ。さんのショップ
    ナナイロ。からの返信
    この度はご利用いただきありがとうございました。どうぞ楽しい時間をお過ごしください♪
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記