【SALE 30%OFF】3,600円→2,520円
モルガナイト×インカローズ×ラピスラズリのブレスレットです。天然石にピンを通して一つ一つチェーンにして繋ぎました。
モルガナイトはアクアマリンやエメラルドと同じベリルに属する石で、ピンク色のものをモルガナイトと呼びます。3月の誕生石です。
インカローズは流通名で、正式な英名はロードクロサイトです。インカローズという名前の由来は原石をカットした面が薔薇のような美しい模様であることから。優しいピンク色の美しい鉱石です。
ラピスラズリは瑠璃またはラズライトともいい、群青色をした七宝の一つとし珍重された鉱物です。また群青という青色の岩絵具として昔から用いられてきました。方ソーダ石の一種。名前の由来は、ペルシャ語で「青色」を意味する「lazward」と、「石」を意味する「lapis」から。12月の誕生石です。
石:モルガナイト 4㎜ラフカット、・インカローズ 4㎜ラウンド、ラピスラズリ 3.5~4㎜スクエアカット
長さ:約15㎝、アジャスター6㎝、ひきわ0.55㎝
ひきわ:[本体]真鍮、[バネ]ステンレス
アジャスター:真鍮、丹銅
ピン:真鍮
【SALE 30%OFF】3,600円→2,520円
モルガナイト×インカローズ×ラピスラズリのブレスレットです。天然石にピンを通して一つ一つチェーンにして繋ぎました。
モルガナイトはアクアマリンやエメラルドと同じベリルに属する石で、ピンク色のものをモルガナイトと呼びます。3月の誕生石です。
インカローズは流通名で、正式な英名はロードクロサイトです。インカローズという名前の由来は原石をカットした面が薔薇のような美しい模様であることから。優しいピンク色の美しい鉱石です。
ラピスラズリは瑠璃またはラズライトともいい、群青色をした七宝の一つとし珍重された鉱物です。また群青という青色の岩絵具として昔から用いられてきました。方ソーダ石の一種。名前の由来は、ペルシャ語で「青色」を意味する「lazward」と、「石」を意味する「lapis」から。12月の誕生石です。
石:モルガナイト 4㎜ラフカット、・インカローズ 4㎜ラウンド、ラピスラズリ 3.5~4㎜スクエアカット
長さ:約15㎝、アジャスター6㎝、ひきわ0.55㎝
ひきわ:[本体]真鍮、[バネ]ステンレス
アジャスター:真鍮、丹銅
ピン:真鍮