ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【靴職人が作る】外羽根短靴をモチーフにしたレザーカードケース【本革製】

5,000
残り1
1
このショップからあと20,000円以上購入で送料無料
普遍的な靴のデザインをモチーフにした「GO!ONの革小物」シリーズ🌕 靴職人が靴制作に使うノウハウを駆使して、ひとつひとつ手作りで制作しています。 【商品の説明】 ■GO!ONオリジナルカードケース ・外羽根仕様のデザイン。 ・白に近いクリーム色の革をメインに使用し、羽根の部分には珍しいライトグリーンの革を使用しています。 ・靴紐は取り外しが出来るので、ご自分の好きな靴紐に変更したり、お気に入りの結び方に変えることも可能です。 ・ポケットは前面と背面に1箇所ずつ。 定期券を入れて通勤通学のパスケースとしてはもちろん、名刺入れやクレジットカードや会員券を収納するカードスリーブとしてなど、お好きな使い方ができます。 ・容量はポケットひとつにつき5~8枚ほどの使いやすいサイズ ・特徴的なデザインなので初対面の方との会話の糸口になることも!? 当工房で靴をオーダーされたお客様が、素材やデザインを合わせて購入されることも多い人気の商品です。 【仕様】 素材:牛革、ロー引き紐 サイズ:縦110mm 横80mm 厚み4~5mm(おおよその数値です) 【制作者のこだわり】 埼玉の小江戸川越にて、オリジナルの革靴やサンダルなど履物を中心とした工房を営んでいる水澤ゴウと申します。 シューフィッター(足と靴を適合させるための資格)とレザーソムリエ(牛・ブタ・馬など、皮革についての専門知識)の資格を活かして、お客様の足に合うことはもちろん、使用目的に合致した最適な素材を使用した製品づくりを心がけています。 モットーは「永く使ってもらうことを前提としたものづくり」 製品の素材には”靴用の天然皮革”を主に使用しています。 革は適切なメンテナンスをすることで、何十年も使用でき、さらに持ち主の使い方を反映した唯一無二の「経年変化」をする素材として知られています。 使えば使うほど「経年劣化」し、壊れたら買い替えさせることを前提とした合皮やポリウレタンなどの素材とは正反対の性質を持っています。 そのため【GO!ON】の製品では合皮やポリウレタンなどを使うことは基本的にありません。 ※一部のウレタン製品は使用することもありますが、靴のソールのように、そこだけ交換すればさらに何年も使い続けられる場合のみに限っています。 私の作った商品を通して、使い続けることで製品の魅力が更新されていく天然皮革の面白さを存分に味わっていただくことができたら、それは制作者として何よりも嬉しいことだと考えています。
普遍的な靴のデザインをモチーフにした「GO!ONの革小物」シリーズ🌕 靴職人が靴制作に使うノウハウを駆使して、ひとつひとつ手作りで制作しています。 【商品の説明】 ■GO!ONオリジナルカードケース ・外羽根仕様のデザイン。 ・白に近いクリーム色の革をメインに使用し、羽根の部分には珍しいライトグリーンの革を使用しています。 ・靴紐は取り外しが出来るので、ご自分の好きな靴紐に変更したり、お気に入りの結び方に変えることも可能です。 ・ポケットは前面と背面に1箇所ずつ。 定期券を入れて通勤通学のパスケースとしてはもちろん、名刺入れやクレジットカードや会員券を収納するカードスリーブとしてなど、お好きな使い方ができます。 ・容量はポケットひとつにつき5~8枚ほどの使いやすいサイズ ・特徴的なデザインなので初対面の方との会話の糸口になることも!? 当工房で靴をオーダーされたお客様が、素材やデザインを合わせて購入されることも多い人気の商品です。 【仕様】 素材:牛革、ロー引き紐 サイズ:縦110mm 横80mm 厚み4~5mm(おおよその数値です) 【制作者のこだわり】 埼玉の小江戸川越にて、オリジナルの革靴やサンダルなど履物を中心とした工房を営んでいる水澤ゴウと申します。 シューフィッター(足と靴を適合させるための資格)とレザーソムリエ(牛・ブタ・馬など、皮革についての専門知識)の資格を活かして、お客様の足に合うことはもちろん、使用目的に合致した最適な素材を使用した製品づくりを心がけています。 モットーは「永く使ってもらうことを前提としたものづくり」 製品の素材には”靴用の天然皮革”を主に使用しています。 革は適切なメンテナンスをすることで、何十年も使用でき、さらに持ち主の使い方を反映した唯一無二の「経年変化」をする素材として知られています。 使えば使うほど「経年劣化」し、壊れたら買い替えさせることを前提とした合皮やポリウレタンなどの素材とは正反対の性質を持っています。 そのため【GO!ON】の製品では合皮やポリウレタンなどを使うことは基本的にありません。 ※一部のウレタン製品は使用することもありますが、靴のソールのように、そこだけ交換すればさらに何年も使い続けられる場合のみに限っています。 私の作った商品を通して、使い続けることで製品の魅力が更新されていく天然皮革の面白さを存分に味わっていただくことができたら、それは制作者として何よりも嬉しいことだと考えています。

サイズ

縦:約110mm 横:約80mm 厚み:4~5mm

発送までの目安

1日

配送方法・送料

ネコポス
350追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

・本業の靴制作に使用する革の廃材を再利用しているケースがあるため、各作品の革の厚みに0.5~1mm程度のバラつきが出る場合があります。