ハンドメイドで作った作品です。
1品ものになりますので他のサイトでも出品していますので、先に売れてしまった場合はご容赦願います。
自転車のハンドルカバーを家庭用ミシンで個人の趣味として作りました。
表布:ユーズドの黒色傘をリメイク
裏布:ウール混のフェルトの様な黒布
紐 :ユーズドの黒紐のリメイク
黒糸で縫っています。
中古布のハンドメイドであることをご理解頂ける方に、、
両方のカバーの口は、紐が通してあり、装着後に口をしばれる様になっています。
〈サイズ〉
ペタンコにした場合のサイズ
約28㎝×約22㎝
筒になっています。
どこまで防水機能があるかはわかりませんが、傘の生地を使っています。
手袋の管理をする手間も省けて、重宝します。
特に子育て中のお母さんは、バタバタ送迎に忙しい時に手袋の脱着など面倒だと思って作成しました。
防寒効果は、個人差があるかと思います。
真冬は、このハンドルカバーをして手袋をすることもあります。
他のフリマにも出品していますので、先に売れてしまった場合はご了承ください。
ハンドメイドで作った作品です。
1品ものになりますので他のサイトでも出品していますので、先に売れてしまった場合はご容赦願います。
自転車のハンドルカバーを家庭用ミシンで個人の趣味として作りました。
表布:ユーズドの黒色傘をリメイク
裏布:ウール混のフェルトの様な黒布
紐 :ユーズドの黒紐のリメイク
黒糸で縫っています。
中古布のハンドメイドであることをご理解頂ける方に、、
両方のカバーの口は、紐が通してあり、装着後に口をしばれる様になっています。
〈サイズ〉
ペタンコにした場合のサイズ
約28㎝×約22㎝
筒になっています。
どこまで防水機能があるかはわかりませんが、傘の生地を使っています。
手袋の管理をする手間も省けて、重宝します。
特に子育て中のお母さんは、バタバタ送迎に忙しい時に手袋の脱着など面倒だと思って作成しました。
防寒効果は、個人差があるかと思います。
真冬は、このハンドルカバーをして手袋をすることもあります。
他のフリマにも出品していますので、先に売れてしまった場合はご了承ください。