沖縄の伝統染物である紅型(びんがた)。
紅型調の和柄プリント生地を丸い形のレジンで固めて可愛いピアスにしました!
紅型と言えば琉装ですが、もっと手軽に普段のファッションに取り入れたいなと思い、沖縄好きが高じて製作に至りました!
こちらのピアスのモチーフはメリハリのある白×赤の配色にカラフルなお花や花笠、首里城の守礼門を思わせるような城門が描かれていたりと、沖縄を感じられる絵柄のプリント生地を使いました。
画像1枚目の後ろに写っているのがその生地です。
使う生地の位置により、赤、ピンク、水色、黄色などの様々な色が入ります。
左右違う柄で、それぞれ1点ものなのがポイント♪
大ぶりのモチーフが揺れるので存在感もあり、細かいホログラムやラメが華やかで付けるだけで気分も上がります!
普段のカジュアルなお洋服にはもちろん、夏は浴衣にもよく合います♪
ぜひ、紅型を普段のオシャレに取り入れていただけたらと思います!
沖縄の伝統染物である紅型(びんがた)。
紅型調の和柄プリント生地を丸い形のレジンで固めて可愛いピアスにしました!
紅型と言えば琉装ですが、もっと手軽に普段のファッションに取り入れたいなと思い、沖縄好きが高じて製作に至りました!
こちらのピアスのモチーフはメリハリのある白×赤の配色にカラフルなお花や花笠、首里城の守礼門を思わせるような城門が描かれていたりと、沖縄を感じられる絵柄のプリント生地を使いました。
画像1枚目の後ろに写っているのがその生地です。
使う生地の位置により、赤、ピンク、水色、黄色などの様々な色が入ります。
左右違う柄で、それぞれ1点ものなのがポイント♪
大ぶりのモチーフが揺れるので存在感もあり、細かいホログラムやラメが華やかで付けるだけで気分も上がります!
普段のカジュアルなお洋服にはもちろん、夏は浴衣にもよく合います♪
ぜひ、紅型を普段のオシャレに取り入れていただけたらと思います!