流木No,1475 Open看板 おひとり様だけに。
高知県黒潮町&四万十市にたどり着いた流木板で造った看板で、一点物です。
とげが刺さらないように紙ヤスリで研磨し、アクリル絵の具で字を書き、ニスを塗っています。
自然が生んだ曲がりや傷や穴などを持ち味として造っています。
この看板は古い鉄くぎが多く残っています。ニスを塗って汚れはつきにくくしてありますが、長く使ううちにニスが薄れさびなどの影響を与えるかもしれませんのでご注意ください。中央から左右に寄せて文字を書いてあります。空白部にはお店名や時刻を描くなどをイメージして製作しました。
くれぐれもよく写真を観察して納得の上でご購入ください。
3枚目の画像は、参考のために他の商品を同時に置き撮影したもので、最も下の物が本商品です。
流木No,1475 Open看板 おひとり様だけに。
高知県黒潮町&四万十市にたどり着いた流木板で造った看板で、一点物です。
とげが刺さらないように紙ヤスリで研磨し、アクリル絵の具で字を書き、ニスを塗っています。
自然が生んだ曲がりや傷や穴などを持ち味として造っています。
この看板は古い鉄くぎが多く残っています。ニスを塗って汚れはつきにくくしてありますが、長く使ううちにニスが薄れさびなどの影響を与えるかもしれませんのでご注意ください。中央から左右に寄せて文字を書いてあります。空白部にはお店名や時刻を描くなどをイメージして製作しました。
くれぐれもよく写真を観察して納得の上でご購入ください。
3枚目の画像は、参考のために他の商品を同時に置き撮影したもので、最も下の物が本商品です。
サイズ
16×52×3cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
900円(追加送料:900円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
トゲが刺さらないように研磨しニスを塗っています。
それでも自然素材ですので変化する場合がありますので、気を付けてご利用ください。
大量生産ができず、1点物のため、包装用箱はリサイクル品を使わせていただきます。ご了承ください。