マグカップに紅茶のティーバッグが入ったように見えるちょっと面白くてかわいいマウスパッドです。
色も風合いも革らしい素材を使って、ナチュラルでかわいいマウスパッドになりました。
殺風景になりがちなデスク周りをほっこりした雰囲気にしてくれます。
マウスパッドだけでなく、小物を置いたり、何かの敷物にしたりと色々にお使いいただけます。
使わない時は取手の部分を引っ掛けて、壁にかけておくこともできます。
カップのフチからティーバッグのラベルが出ていて、ここにご希望のイニシャルをお入れします。
特別感があって、贈り物ににもぴったりです。
誕生日の贈り物にはもちろん、入学や就職祝い、イベントなどのギフトにもおすすめです。
ラベルが裏向きになってもいいように表と裏、両面にイニシャルが入ります。
置いた時に裏向きになってもちゃんとイニシャルが見えるようにしました。
2.2㎜厚のヌメ革で、薄過ぎずしっかりしていますが、適度な柔らかさもあり、革の素材感が楽しめます。
また、使ううちに色が濃くなったり、ツヤが出てきて経年変化が楽しめます。
裏面は革の裏側そのままで少しザラザラしていますが、それがかえって滑りにくくなっていいので、磨かずにそのままにしてあります。
革らしいブラウンにベージュのステッチが入って、明るくかわいいマウスパッドがデスク周りを楽しいものにしてくれます。
お仕事中や勉強中、リラックスタイムのネットサーフィン中もほっこり気分になれる温かい雰囲気のマウスパッドです。
◆全て本革でできています。
ヌメ革ですので、経年で変化いたします。
天然の素材ですので、場所によってシボの入り方やムラ、傷跡などがあります。
人工的な均一さではないところが革の良さです。
ご理解の上ご購入ください。
◆水で濡れたりするとシミになることがありますので、水濡れにご注意ください。
ただ、傷やシミも味わいとなっていきますので、経年変化をお楽しみいただけたらと思います。
◆お手入れは皮革用のオイルをお使いください。
オイルを入れた所が濃くなりますので、一部分だけでなく全体に薄く塗り広げ、よく乾拭きしてください。
濃くなりますが、時間が経つと色が落ち着いてきます。
少しの傷やシミはオイルで目立たなくなることもありますので、お試しください。
マグカップに紅茶のティーバッグが入ったように見えるちょっと面白くてかわいいマウスパッドです。
色も風合いも革らしい素材を使って、ナチュラルでかわいいマウスパッドになりました。
殺風景になりがちなデスク周りをほっこりした雰囲気にしてくれます。
マウスパッドだけでなく、小物を置いたり、何かの敷物にしたりと色々にお使いいただけます。
使わない時は取手の部分を引っ掛けて、壁にかけておくこともできます。
カップのフチからティーバッグのラベルが出ていて、ここにご希望のイニシャルをお入れします。
特別感があって、贈り物ににもぴったりです。
誕生日の贈り物にはもちろん、入学や就職祝い、イベントなどのギフトにもおすすめです。
ラベルが裏向きになってもいいように表と裏、両面にイニシャルが入ります。
置いた時に裏向きになってもちゃんとイニシャルが見えるようにしました。
2.2㎜厚のヌメ革で、薄過ぎずしっかりしていますが、適度な柔らかさもあり、革の素材感が楽しめます。
また、使ううちに色が濃くなったり、ツヤが出てきて経年変化が楽しめます。
裏面は革の裏側そのままで少しザラザラしていますが、それがかえって滑りにくくなっていいので、磨かずにそのままにしてあります。
革らしいブラウンにベージュのステッチが入って、明るくかわいいマウスパッドがデスク周りを楽しいものにしてくれます。
お仕事中や勉強中、リラックスタイムのネットサーフィン中もほっこり気分になれる温かい雰囲気のマウスパッドです。
◆全て本革でできています。
ヌメ革ですので、経年で変化いたします。
天然の素材ですので、場所によってシボの入り方やムラ、傷跡などがあります。
人工的な均一さではないところが革の良さです。
ご理解の上ご購入ください。
◆水で濡れたりするとシミになることがありますので、水濡れにご注意ください。
ただ、傷やシミも味わいとなっていきますので、経年変化をお楽しみいただけたらと思います。
◆お手入れは皮革用のオイルをお使いください。
オイルを入れた所が濃くなりますので、一部分だけでなく全体に薄く塗り広げ、よく乾拭きしてください。
濃くなりますが、時間が経つと色が落ち着いてきます。
少しの傷やシミはオイルで目立たなくなることもありますので、お試しください。
サイズ
[縦]約17㎝ [横](持ち手まで)約19㎝
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
◆全て本革でできています。
ヌメ革ですので、経年で変化いたします。
天然の素材ですので、場所によってシボの入り方やムラ、傷跡などがあります。
人工的な均一さではないところが革の良さです。
ご理解の上ご購入ください。
◆水で濡れたりするとシミになることがありますので、水濡れにご注意ください。
ただ、傷やシミも味わいとなっていきますので、経年変化をお楽しみいただけたらと思います。
◆お手入れは皮革用のオイルをお使いください。
オイルを入れた所が濃くなりますので、一部分だけでなく全体に薄く塗り広げ、よく乾拭きしてください。
濃くなりますが、時間が経つと色が落ち着いてきます。
少しの傷やシミはオイルで目立たなくなることもありますので、お試しください。