端午の節句の小さい鯉のぼりを作りました。
陶器なので、野外でも展示できます。
雨で濡れても大丈夫なので、お庭でも飾れます。
ろくろで成形して、切ったり貼ったりして、形を作り、
素焼き(700度)をして、釉薬をかけ本焼き酸化焼成(1230度)をし、白く焼けた生地に、上絵付けをして焼成(740度)で焼き付けました。
手作りの為多少大きさの違い色違いがあります。
一つの値段です
端午の節句の小さい鯉のぼりを作りました。
陶器なので、野外でも展示できます。
雨で濡れても大丈夫なので、お庭でも飾れます。
ろくろで成形して、切ったり貼ったりして、形を作り、
素焼き(700度)をして、釉薬をかけ本焼き酸化焼成(1230度)をし、白く焼けた生地に、上絵付けをして焼成(740度)で焼き付けました。
手作りの為多少大きさの違い色違いがあります。
一つの値段です