会津の森で生まれた小枝ペンです。
よく洗った後形状を活かして作った創作ボールペンです。
スタンドに立てて机上に置くとちょっとユーモラスなオブジェ感があります。
スタンドはペンの面白さを引き立てる感じの木のブロック+ブルーのガラスです。ガラスは角を研磨してあります。
ペンは曲がり箇所が上部なのでわりと書きやすいです。
アート風作品なのでその雰囲気に合う紙製台紙を作り納めました。
透明の袋入れますし一風変わったプレゼントにもなると思います。
☆ペンは使いきりですがかなり持ちはいいです。
愛着がわいてインク切れしたら実費(送料込み500円)で新芯に交換できます。
会津の森で生まれた小枝ペンです。
よく洗った後形状を活かして作った創作ボールペンです。
スタンドに立てて机上に置くとちょっとユーモラスなオブジェ感があります。
スタンドはペンの面白さを引き立てる感じの木のブロック+ブルーのガラスです。ガラスは角を研磨してあります。
ペンは曲がり箇所が上部なのでわりと書きやすいです。
アート風作品なのでその雰囲気に合う紙製台紙を作り納めました。
透明の袋入れますし一風変わったプレゼントにもなると思います。
☆ペンは使いきりですがかなり持ちはいいです。
愛着がわいてインク切れしたら実費(送料込み500円)で新芯に交換できます。